奈良にフリースクールを作ろう!

奈良にフリースクールを設立します。2019年4月~

人と同じことをして、学べる人学べない人

私の小学校は私服だったので

それは案外良かったけど、

中学高校の制服ときたら!

なんであんなもんいるんだろ?

と思ってた。

 

 

 

私は人と同じことをするのが

本来嫌いです。

 

多分うちの娘も。

 

 

 

制服に着替えることもできないくらい

学校を拒否している娘が

なんとか私服でなら保健室に行けた。

その時校長は

「規律が保てませんので、

    制服で来てください。」と言ったけど、

私は規律よりこの子の意思や

行動を尊重してあげたい。

頑張って行ったんやで?

 

 

 

 

 

規律で何が学べるの?

そこを説明してほしい。

同じ服を着て

同じ勉強をすることで

学べることは、

私のようなあまのじゃくには

ないのかもしれない。

 

 

 

 

 

 

だって実際

小さい頃は勉強好きだったけど

中学受験の塾で嫌いになった。

私立中学に入っても

底辺をウロウロしてて、

ギリギリで短大に入って、、、。

 

社会人になってからのほうが

たくさん自由に本も読めて

たくさんの経験もして

学んでいると思う。

 

 

 

 

 

 

 

学び方なんて人それぞれだから

学校で学ぶことを否定しない。

みんなと一緒が落ちつく人もいるもんね。

 

世の中そんな人ばかりじゃなくていいなと

思っている。

 

いつでもどこでも学べるのだ。

 

(ぴょんきち)

ご参加ありがとうございました

説明会&おちゃかい

ご参加ありがとうございました。

すだちドリンク

一緒にいただけて良かったです。

(なかなかすだちでしたね)

 

子どもたちの育ちのためにも

今、私たちが用意出来る環境

これからのために

今、私たちにできること

なぜか真剣に語り合う会になりました。

 

いいことだなと思って。

 

またお時間あれば

おちゃかいにいらしてください。

早期教育のコツ

f:id:fsnara:20190917002156j:image

 

私は別の活動で

子育て支援をしています。

そこのブログで書いたこと、

加筆修正し転載。

 

 

 

 

 

 

 

 

教育、習い事などは
「踏み台」の上で行うもので
「勇気、頑張り、我慢」が必要で
エネルギーを燃焼すると考えられます。


でもその下には
「癒しの場」があることが大前提で
「保護、安心、共感、理解」が充分必要で
エネルギー補給してからでないと
「踏み台」を支えることができない。

 

 

 

 

 

 

 


つまり
教育、習い事、療育に関しても同じで
「踏み台」の前に
「癒しの場」が必要です。
ここ、抜けてないかな?と思うのですよ。


エネルギーが
補給されてないのに
燃焼することなんてできない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


発達凸凹児さんの親御さんは特に
「早期療育を」と言われて
親御さんがまず、
いろんな関係機関に
親ががんばれ!親ががんばれ!と
圧を受けてるとこ、あるあるかなと
思ってます。


発達凸凹児さんじゃなくても
「5歳までに!」と言われて
あらゆる習い事をさせないと!
とあるあるかなとも思ってます。

 

学校に行かない、行けないおこさんも

本人に、

親御さんに、

がんばれ!がんばれ!な感じ?かなと

思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



今、社会に出ることばかりが
パワープッシュされていて

安心する間なくして、
どこでもがんばらなきゃいけないって
ほんと、それ無理!と思います。

 



 

 

 

 

 

 

 

早期教育、早期療育のコツは

まずは

「癒しの場」に自分の身を

安心して置く、ということかなと

思っている次第。

 

これ、早期じゃなくても

パワー不足なときはここ!という

「癒しの場」「パワースポット」が

あるといいなと思います。

 

 

 

 

 

 

(ぴょんきち)

昼夜逆転【起立性調節障害】

小さい頃から

ふとしたときにめまいがする。

それは今でも。

 

うちは下の娘もなので

娘を病院に連れて行って

やっぱりそうか!と思った。

 

チェック項目は以下の通り。

 

f:id:fsnara:20190914073739j:image

 

 

 

 

 

 

 

これね、身体の問題なので

本人がサボってるとかではないのですよ。

 

ゴロゴロ、ダラダラしてるように

見えるかもしれないけど

戦ってんのよね。

 

 

 

思ってるように動かない自分の体と。

 

 

 

その上追い討ちをかけるように

早く起きろだの、

学校に行けだの、

 

 

わかってるから言わないで!って話。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

子どもの頃はこの説明ができなかったけど

今なら

あの時の気持ちとか説明できる。

 

 

 

 

 

 

あー、私も大人になったのね。

(大人と言うか、、45歳はもう、ね)

 

 

 

 

 

 

 

うちの娘は

小児科で言われ、

心療内科へも行き、

対処方法を一緒に考えてもらってます。

 

小学校高学年から中学生に多いし

(第二次性徴も関係する)

起立性調節障害のこどもさんの

3分の2は不登校児みたい。

 

 

 

 

 

 

 

小学校、中学校と

義務教育のうちに

親が責任取れるうちに

自分の身体との向き合い方を

身につけておくといいな、と思う。

 

今、無理しちゃダメなのよ。

無理させちゃダメなのよ。

 

 

 

 

 

 

(ぴょんきち)

昼夜逆転【⠀原因 】

奈良スコーレのYouTube

YouTubeデビューをしたぴょんきちです。

(YouTubeも見てね!

 チャンネル登録もよろしくお願いしますm)

https://m.youtube.com/channel/UCYWXR8nPMKYbVhjYpWck7bQ

 

 

 

 

 

 

 

 

自己紹介の中で話をした

昼夜逆転」について

しばらくいろいろ書いてみます。

 

 

 

 

 

 

 

原因①

家が不安だった。

 

 

私は中3で大阪から奈良、榛原に

引っ越しました。

元々父は仕事で

家に戻らないことが多かった上に

母は引っ越してから

他に家を借りたので

なかなか帰って来なくなりました。

母の家に来ていいよと

言われていたものの、行きづらい日は

榛原に帰っていました。

(犬もいるのでご飯あげないとね)

 

 

 

父が帰ってくるかな?と

大抵0時くらいまでは思うのですが

帰って来ないのねー、、。

動画では宇陀が

山奥でひとり暮らし?

「仙人みたい」と言っていましたが

そんな修行をしていないので不安よね。

 

 

 

0時過ぎた辺りで終電がなくなるはずなので

あ、、、今日も1人か、、、

と思います。

 

 

 

ケーブルテレビで

24時間音楽番組が見れたので

それを見ながら

もう時効だからいうけど

父のたばこを吸ってみたり

お酒を飲んでみたりもしました。

1人で(笑)

そんなこんなしてると

眠れなくなり

朝まで起きておこう!と思うものの

5時に必ず眠くなります。

うっかり寝てしまうと起きることができず

寝坊です。

 

榛原の電車の本数の少なさにも

ラクラしながら

なんとか支度をして学校へ。

 

今日も起きれなかったな、、

起きれないと思うと寝るのも怖いよな、、

何時間目に着くんだろう?

教室に入るキリのいいタイミングまで

今日もしばらくトイレに隠れとこ。

 

 

 

 

 

 

などなど

いろんな自分を否定する言葉とか

言い訳などを考えながらの登校です。

 

 

 

 

 

 

 

あまりに起きられない日が続くと

母の家に行ってました。

出席日数足りないと、ね。

 

 

 

 

 

 

 

 

起立性調節障害

うちの娘も夜眠れず、、で

小児科に連れて行った時

ドクターがこう言いました。

起立性調節障害は遺伝しやすいんですよ。

おかさあさんもそうだよね?」

え?なんで知ってる!?

当時の私を知らないのに、当てる!?

 

自律神経系が弱いんですね。

血圧も低いし。

そうか!不安だけではなかったのか!

 

こちらの原因が大きかったなら

母が家にいなくて良かった。

なんで起きないの!と

怒られてたと思うもんなー、、。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

と、いうわけで

私は合わせ技の、不登校でした。

 

 

 

 

 

 

一人一人違うと思うから

例えば私は、、というお話でした。

 

(ぴょんきち)

 

 

 

奈良スコーレのYouTubeです!

 

https://m.youtube.com/channel/UCYWXR8nPMKYbVhjYpWck7bQ

奈良スコーレの

YouTubeチャンネルが

開設されましたー🎶

 

良かったら見てください!

そして

チャンネル登録をお願いします🎶

 

 

 

 

 

 

奈良スコーレには

ゆったりまったりとした時間が

流れています。

 

「うだじかん」と呼んでいます。

 

 

 

 

 

 

何故か代表の宇陀がいると

時間がまったり流れます。

(本人忙しそうなんだけど)

 

 

 

その雰囲気など

伝わればいいな、、、。

 

 

 

 

 

f:id:fsnara:20190909074155j:image

 

 

 

 

ぼーっとしてる時は

脳が活性化するって

精神科医さんが本に書いてる。

 

「アウトプット大全」

樺沢紫苑

サンクチュアリー出版

 

 

(ぴょんきち)

ヤンキー最先端論

昨日奈良スコーレの

スタッフミーティングでした。

 

奈良スコーレも

なんの問題もなく

スムーズに運営しているわけではなく

いろいろ考えています🤔

有難いのはスタッフはお互い

言いたいことは言えるけど

仲良しだなってこと。

これが基本でないと

こどもさんたちが

くつろげる居場所なんて作れない。

 

 

 

 

 

 

スタッフミーティング中

少し議題からそれたけど

面白かったお話を今日は書きます!

 

「ヤンキー最先端論」

 

 

 

 

 

 

 

 

ヤンキーだった子、

大成してる子多いよね。

(いや、ドロップアウトしている子も

知っているのですべてとは言えないが)

 

何故、元ヤンは大成するのか!?

 

 

 

 

 

 

 

私の持論ね!

 

ヤンキーが自分の

プライドやエネルギーを大切に

生きていこうと思ったら

自営業しかないんやと思う。

人に雇われる、いいなりに動く、

そんなことしてると

自分の本来持ついいところが

パワーダウンするんやろな。

自由にのびのびさせてあげてたら

当たり前に成功する。

事業を成功させるのに必要な

決断力、瞬発力、実行力などなど

ヤンキー時代に無意識に

培ってんのよね🎶

ヤンキー体験が

猛烈なビジネスセンスを培ってるんやから

これを学習と言わんで

何を学習というのん?ということなのかな?

 

 

 

 

 

適材適所やん🎶

 

 

 

 

 

 

 

不登校を選ぶ子も

実はエネルギー量半端ないんだよー

みんなと同じ流れを

敢えて選ばないんだから。強い。

そのエネルギーを

家で調整しようとしてるから

取り敢えずは家で

コントロール方法を身につけたり

自分のやりたいことに

没頭できるといいね!

家庭で難しかったら

奈良スコーレはそれを

応援できる場所です。

 

 

 

 

 

 

(ぴょんきち)

 

私もヤンキーしてれば良かったなー、、

でも引きこもってたときの

音楽への傾倒が半端なかったから

オタク体質になり

なんかやりたいときの

集中力は多分すごい。

あれもなにかの役にたってるはずだ。